「Grove Shield for micro:bit」という製品を購入しました。 これは、Groveという規格に準じて作られた各種センサなどを、マイクロビットにつなげるためのものです。ハンダ付けなどをしなくても、ワニ口…
中小製造業のIoT事例 19 〜物流パレットにGPSを搭載
町工場にIoTを導入したいけど、そもそもIoTで何ができるのか、IoT導入のために何をしたらいいのかわからない、という方も多いと思います。 このブログでは、そのような方に向けて、さまざまな分野から、IoT導入事例をいくつ…
中小製造業のIoT事例 18 〜一貫生産思想に基づくIoTモデルを構築
町工場にIoTを導入したいけど、そもそもIoTで何ができるのか、IoT導入のために何をしたらいいのかわからない、という方も多いと思います。 このブログでは、そのような方に向けて、さまざまな分野から、IoT導入事例をいくつ…
micro:bitとESPr Developerでシリアル通信
マイクロビットで作ったデータを、Wi-Fi経由でインターネットに送信したいと思います。 ただ、マイクロビットにはWi-Fi通信機能がないので、ESPr Developer を併用し、Wi-Fi通信はESPr Develo…
3Dプリンタでmicro:bitゲートウェイのケースを作成
先日、micro:bitとESPr Developerを使って、ゲートウェイを作りました(記事は こちら)。 今回は、3Dプリンタ「ダヴィンチJr. wifi Pro」を使って、このゲートウェイを収納するケースを作ります…
レーザーカッターの素材パラメータを調査 1
先日、組み立て式のレーザーカッター「FABOOL Laser Mini 3.5W」を購入しました。 実使用するに先立ち、いくつかの素材について、どんなパラメータ設定が適切なのか、実際に加工して調査してみました。 PP板(…
中小製造業のIoT事例 17 〜IoTの現実解「レトロフィット」
町工場にIoTを導入したいけど、そもそもIoTで何ができるのか、IoT導入のために何をしたらいいのかわからない、という方も多いと思います。 このブログでは、そのような方に向けて、さまざまな分野から、IoT導入事例をいくつ…
3Dプリンタでmicro:bitケースを作成(第2版)
3Dプリンタ「ダヴィンチJr. wifi Pro」とレーザーカッターを使って、micro:bitのケースを作ります。 今回作るのは、micro:bitと単四電池2本を横に並べて収納できる、名刺入れサイズのケースです。 ケ…
3Dプリンタでmicro:bitケースを作成(第1版)
先日購入した、3Dプリンタ「ダヴィンチJr. wifi Pro」とレーザーカッターを使って、micro:bitのケースを作ろうと思います。 micro:bitにMI:電源ボード(MI:電源ボードについては こちら)を取り…
ダヴィンチ Jr. WiFi Proを購入しました
XYZ PRINTINGのコンパクト3Dプリンター「ダヴィンチJr. wifi Pro」を購入しました。 個人からプロまで使えるスタンダード(中価格帯)モデルで、150 x 150 x 150 mmのサイズまで造形できま…