「Timer Camera」に人感センサを取り付けて、獣が畑に侵入したときに自動で写真を撮影できる、低電力のカメラデバイスをつくりたいと思っています。 以下のような仕様のものを考えています。 夜間で、なおかつ人感センサが…
100円ショップの「センサーライト」を改造する
知り合いの方から畑の一画をお借りして、「自然農」での野菜栽培を体験中です。 実は先日から、畑に小動物が侵入しているような形跡があります。赤くなりはじめたイチゴの実がいつの間にかなくなっており、「ハクビシン」の仕業ではない…
Googleアカウントのアプリパスワード生成方法
先日、Gmailアドレスを送信メールアドレスとして、M5StackなどのESP32デバイスからメール送信する方法を確認しました(記事は こちら)。Googleアカウントの「アプリパスワード」というものを生成し、それを使っ…
M5Stackでできること 〜VS Code + PlatformIOの環境構築手順
M5Stackなどのマイコンデバイス用プログラムを作る際、私は基本的に「Macintosh」上で「Arduino IDE」を使っています。 MacでArduino IDEを使っているとそれほど気にならないのですが、Win…
小型の水中ポンプと小型ソーラーパネルで畑に水を汲み上げる
私は兵庫県の里山地域に畑を借り、そこで仲間といっしょに家庭菜園を楽しんでいます。 この畑で使う水は、近くを流れている沢から引き込んでいます。畑よりも高い場所にある沢の水中にペットボトルで取水口をつくり、そこから50メート…
IoTデバイスの採取データをGoogle Looker Studioでダッシュボード表示する
先日、IoTデバイスで採取したデータを「Googleスプレッドシート」に自動保存する方法について調査しました(記事は こちら)。M5StackなどのESP32デバイスからWi-Fi経由でGoogleスプレッドシートに定期…
「カメラ、ドローン、AI等を活用した大分県環境緑化条例に係る特別保護樹木(樹林)の実地調査」に関する実証を行いました
アナログ規制の見直しに向けた技術実証を実施 アイオーネイチャーラボ株式会社、九州電力株式会社、株式会社セレス、MSR合同会社、株式会社プルースコンサルティングの5者共同事業体、およびQsol株式会社は、2023年10月1…
ESP32の使い方 〜「WiFiMulti」でアクセスポイントを複数登録する
自宅近くの里山地域に畑を借り、そこで家庭菜園を楽しみながら、屋外でのIoT実証実験を行っています。畑には数台のIoTデバイスとモバイルWi-Fiルータ(ソーラー発電で常時稼働)を設置し、各IoTデバイスからモバイルWi-…
ESP32の使い方 〜「HTTPClient」でGETリクエストする
私はこれまで、ESP32からWebサーバにGETリクエストする際には「WiFiClient」を使っていましたが、とある用途でArduinoスケッチについて調査していたところ、同様の処理を行うことができる「HTTPClie…
M5Stackでできること 〜送信データをGoogleスプレッドシートに保存する
IoTシステムの一般的な使い方として、デバイスで何らかのデータを採取してWebサーバに送信、Webサーバでは受信したデータの保存や可視化などを行うというものがあります。このうちデバイスについては、当ブログでもいろいろと書…