昨年に引き続き、2020年も、IT導入補助金の「IT導入支援事業者」として採択されました。 「IT導入補助金」は、中小企業や小規模事業者が、自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する際に、その経費の一部を国が補助する…
ATOM Liteでできること 〜ATOM Liteで環境センサユニットを使う
先日、ATOM Liteの環境構築、および動作確認を行いました(記事は こちら)。 それでは早速、スケッチをつくってみたいと思います。 ATOM Liteは、安価なIoTデバイスとして使いたいと考えているので、ATOM …
ATOM Liteでできること 〜ATOM Liteの使い方
M5Stack社から、「ATOM Lite」というデバイスが発売されました。 「ATOM Lite」は、「M5StickC」から、バッテリーやLCDなどを取り除いた感じのデバイスです。 価格が1000円以下と、非常に安価…
micro:bitを使ってみる 53 〜iPadへのmicro:bitアプリのインストール方法
今年の夏休みに、micro:bitを使った子供向けプログラミングワークショップの開催を予定しています。 参加希望の方から、iPad使用可否の問い合わせがあったので、iPadへのmicro:bitアプリのインストール手順に…
M5Cameraで大豆の発芽状況のタイムラプス動画を撮影する
先日より、知り合いの方に畑の一画をお借りして、「自然農」の体験を楽しんでいます。 まず最初に、1m×1mのエリアの2区画分について、畝立てを行いました。 また、そのうちの1区画については、トマトやバジルなどの苗を購入して…
M5Camera用の人感センサ付きLEDライトを作成する
先日、M5Cameraから点灯・消灯をコントロールできるLEDライトをつくりました(記事は こちら)。 M5Cameraで画像を撮影する瞬間だけ、照明を点灯させるためのものです。 ところで、これをつくっている最中に、この…
M5Cameraに連動して光るライトを作成する
M5Cameraで、作物の発芽状況を撮影し、それをタイムラプス動画にしたいと思っています。 ただ、数日間にもわたる動画をつくろうと思うと、夜間の暗い期間の対策を考えなければなりません。 以前、タイムラプス動画をつくった時…
エックスサーバーでサイトの特定フォルダにアクセス制限(Basic認証)をかける方法
当社のIoTシステムでは、IoTデバイスが観測したデータをWebサーバーに送信・蓄積し、利用者はWebブラウザからサーバーにアクセスすることで、遠隔監視を行います。 その際、利用者のみが情報にアクセスできるように、Web…
独自ドメインの管理を「エックスサーバー」に移管する手順
先日、当社ホームページを運用するレンタルサーバーを、「エックスサーバー」に乗り換えました。 ところで、今回、「エックスサーバー」に申し込んだのは、「ドメイン0円キャンペーン」の期間中でした。 これは、レンタルサーバーを契…
WordPressサイトを「エックスサーバー」に乗り換えた効果
当社ホームページは、これまで、とある大手業社のレンタルサーバー上で運用してきましたが、今回、「エックスサーバー」に乗り換えました。 ここでは、サーバー乗り換えに至るまでの経緯、サーバー乗り換えの大まかな手順、サーバー乗り…