あまりに暑い日が続くので、はたして我が家の1日の温度がどのようになっているのか、グラフにして見てみたいと思い立ちました。 Arduinoエントリーキットを買った時に入っていた温度センサーが未使用で残っていたので、これを使…
電池ボックスとELコネクタ
電子工作をしていると、電池を単三 3本から4本に変えたくなったり、あっちの工作で使っていた電池ボックスを、一時的にこっちに使い回したいというようなことがあります。 このような時、これまでは、ケーブルを切断してハンダ付けを…
WiFi経由でESPr Developerを操作
ESPr Developer をスマホからWiFi経由で操作する方法を試しました。 ESPr DeveloperをWebサーバとして使用するのですが、そこで表示するHTMLファイルはESPr Developer内のFLA…
Arduinoで光に反応するロボットを作成
電子工作を始めて数ヶ月になりますが、これまではセンサを用いた実務的なものばかりを作ってきました。 この手のものばかりを作っていてもつまらないので、たまにはおもちゃを作ってみようと思い立ちました。 何かに反応して動くような…
ESPr DeveloperのWiFi設定を強制的に変更
これまで開発してきた簡易IoTシステム(表示灯の点灯状況を、Webページで確認するシステム)では、WiFi環境を設定するために、WiFiManagerというライブラリを使用しています。 WiFiManagerを使うと、I…
プリント基板を作成
これまで開発してきた簡易IoTシステム(表示灯の点灯状況を、Webページで確認するシステム)ですが、当初目標としていた仕様のものが、ようやく完成しました。 IoTデバイスの回路構成も、一旦Fixしたので、今度は、この回路…
簡易IoTシステムの開発 8
今回の簡易IoTシステムで採取した情報に対して、関係者以外は閲覧できないように制限をかけたいと思います。 このためWebサーバ側にbasic認証を設定しました。 また、IoTデバイスについては、basic認証されている環…
簡易IoTシステムの開発 6
ADコンバータは8chですが、光センサーは3chしか使っていない(赤、黄、緑)ので、余ったチャンネルのひとつに可変抵抗を接続しました。この抵抗値もESPr Developerに取り込み、この値をランプのON/OFFを判定…
簡易IoTシステムの開発 4
今回の簡易IoTシステムでは、IoTデバイスは常時稼働することになるので、低消費電力化を考えなければいけません。 ESPr Developerにはdeep sleepモードがあるので、これについて調査しました。ハードウエ…
簡易IoTシステムの開発 3
今回の簡易IoTシステムのうち、Webサーバの部分について、まずはIFTTTというWebサービスを使うことにしました。 IFTTTはさまざまなWebサービス同士を連携できる仕組みです。IFTTTには、ESPr Devel…